2025年8月20日 / 最終更新日 : 2025年8月20日 essaykobo 今月の話題 合同合評会プロジェクト(その2) 2025年7月10日の「今月の話題」で、合同合評会のプロジェクトが動き出したと書きました。私が関わっている5つ […]
2025年7月21日 / 最終更新日 : 2025年7月21日 essaykobo 今月の話題 「運のいいことに」を受ける言葉はどこに? 「運のいいことに、能登で地震があった」先日、このような発言をした政治家がいました。受け入れられないと、厳しい批 […]
2025年7月10日 / 最終更新日 : 2025年7月10日 essaykobo 今月の話題 合同合評会プロジェクト 2025年6月11日の「今月の話題」で、次のプロジェクトについて考えていると書きました。私が関係しているエッセ […]
2025年6月11日 / 最終更新日 : 2025年6月11日 essaykobo 今月の話題 次のプロジェクトを考えています 現在、5つのエッセイ教室に関わっています。場所や曜日が違い、教室単位で合評を行っているため、交流はありませんで […]
2025年5月21日 / 最終更新日 : 2025年5月21日 essaykobo 今月の話題 老いのエッセイ 書店に行くといつもエッセイコーナーを探します。書店の大きさにもよりますが、エッセイも小説も一緒に並んでいる店も […]
2025年5月10日 / 最終更新日 : 2025年5月10日 essaykobo 今月の話題 短歌とエッセイの共通点 日曜の朝、何気なくテレビを付けると、Eテレで「NHK短歌」を放映していました。番組は後半にさしかかっていて、出 […]
2025年4月10日 / 最終更新日 : 2025年4月10日 essaykobo 今月の話題 この言葉を使ってもいいですか ある言葉について、今回は考えたいと思います。 エッセイ教室で合評した作品に書かれていた言葉です。筆者がケガした […]
2025年3月10日 / 最終更新日 : 2025年3月10日 essaykobo 今月の話題 中学生とエッセイ あるエッセイ教室の方から、中学3年生の国語の問題集のコピーを見せてもらいました。塾の講師をしている方で、この内 […]
2025年2月28日 / 最終更新日 : 2025年2月28日 essaykobo 今月の話題 ペンネームで書く際の悩み あるエッセイに、筆者が手術を受けたときのことが書かれていました。手術が無事に終わり、目を覚ましかけた筆者に、看 […]
2025年2月12日 / 最終更新日 : 2025年2月12日 essaykobo 今月の話題 本棚に並ぶエッセイの本 私の本棚を見ると、エッセイに関する本がけっこうなスペースを占領しています。作家やエッセイストが書いた本もありま […]