2021年4月28日 / 最終更新日 : 2021年4月28日 essaykobo 今月の話題 気になる言葉(1) 「やる」 あるエッセイ教室で披露された作品の中に、「やる」という動詞が頻繁に使われていました。「目標を立ててやっていこう […]
2021年4月19日 / 最終更新日 : 2021年4月19日 essaykobo 今月の話題 エッセイコンテストでの評価 エッセイ仲間のZさんから、あるエッセイコンテストで最終の5作に残ったと連絡がありました。そのコンテストの最終選 […]
2021年3月18日 / 最終更新日 : 2021年3月18日 essaykobo 今月の話題 エッセイと写真 本の紹介記事に、4冊のエッセイが載っていました。著者はすべて女性で、それぞれ翻訳者・詩人・新聞記者・写真家。各 […]
2021年3月9日 / 最終更新日 : 2021年3月9日 essaykobo 今月の話題 初めて書いたエッセイ&初めてのエッセイ教室 エッセイの仲間2人からエッセイ集が送られてきました。これまで書いてきたエッセイを本にまとめたものです。 Aさん […]
2021年2月24日 / 最終更新日 : 2021年2月24日 essaykobo 今月の話題 なまものを渦中に書く 以前、「なまもの」を書く際に注意すべきことを、「今月の話題」で取り上げました(なまものを書く~新型コロナウイル […]
2021年2月3日 / 最終更新日 : 2021年2月3日 essaykobo 今月の話題 自分と近すぎるエッセイ 雑誌の書評で、その本に興味をもちました。50代の女性が自身の半生を綴ったエッセイです。 本を読むとき、たいてい […]
2021年1月14日 / 最終更新日 : 2021年1月14日 essaykobo 今月の話題 続・セリフを書くときに注意したいこと 前回の今月の話題「セリフを書くときに注意したいこと」では、セリフを受ける「と」に注目しました。今回は、セリフの […]
2021年1月6日 / 最終更新日 : 2021年1月6日 essaykobo 今月の話題 セリフを書くときに注意したいこと エッセイにセリフを書き入れることの重要性については、すでにご存じの方も多いと思います。たとえば、以下のようなメ […]
2020年12月7日 / 最終更新日 : 2020年12月7日 essaykobo 今月の話題 書けない人はいない(続・何を書いたらいいか、わからない) 以前の「今月の話題」で、エッセイ教室に入ったばかりの方のお悩みについて触れたことがあります。「何を書いたらいい […]
2020年11月17日 / 最終更新日 : 2020年11月17日 essaykobo 今月の話題 提出したら、観念しよう エッセイ教室では、提出したエッセイをみんなで合評します。全員の手元に作品のコピーが配られ、まず、筆者本人が朗読 […]