2021年11月22日 / 最終更新日 : 2021年11月22日 essaykobo 今月のエッセイ ドラマも原作本も 10ヵ月待って、図書館に予約していた本が届いた。横山秀夫著『ノースライト』。昨年2020年暮れにNHKのドラ […]
2021年10月8日 / 最終更新日 : 2021年10月8日 essaykobo 今月のエッセイ 年上の仲間 社会学者、上野千鶴子氏の対談記事に、「大人になってからつくる友だちも、いいですよ」というくだりがあった。意図 […]
2021年8月27日 / 最終更新日 : 2021年8月27日 essaykobo 今月のエッセイ 選手村ボランティア(最終回) ボランティア最終日 ボランティアの活動を始める前に4日間だけの活動にすると決め、事務局にそう申請した。ところ […]
2021年8月22日 / 最終更新日 : 2021年9月6日 essaykobo 今月のエッセイ 選手村ボランティア(6) ボランティアの楽しみ その2 選手と出会う 私がボランティアをしてることを知る友人から、「誰か有名な選手に会 […]
2021年8月22日 / 最終更新日 : 2021年9月6日 essaykobo 今月のエッセイ 選手村ボランティア(5) ボランティアのお仕事 その2 ボランティア活動の日程と内容は、事務局が割り振ってシフト表を送ってくる。活動日 […]
2021年8月15日 / 最終更新日 : 2021年9月6日 essaykobo 今月のエッセイ 選手村ボランティア(4) ボランティアと新型コロナウイルス 私がボランティアの活動を始めたのは、2回のワクチン接種を終え、その効果が出 […]
2021年8月15日 / 最終更新日 : 2021年8月15日 essaykobo 今月のエッセイ 選手村ボランティア(3) ボランティアの楽しみ その1 ランチ 楽しみの一番目に「ランチ」が登場するのは恥ずかしい気もするが、1時間の […]
2021年8月10日 / 最終更新日 : 2021年8月15日 essaykobo 今月のエッセイ 選手村ボランティア(2) ボランティアのお仕事 その1 選手村には、選手や関係者が大会期間中に宿泊する建物が21棟ある。14~18階建 […]
2021年8月10日 / 最終更新日 : 2021年8月12日 essaykobo 今月のエッセイ 選手村ボランティア(1) カラフルで躍動する街へ 翌日がオリンピックの開会式という日が、私のボランティアの初日だった。割り当てられた役 […]
2021年7月20日 / 最終更新日 : 2021年8月10日 essaykobo 今月のエッセイ 開幕を前にして 2021年7月。あと1週間でオリンピックが始まる。2年前、ボランティアに応募した時は、意欲満々で希望に燃えて […]